防犯性アップでお出かけも安心。
高い防犯性を誇るロックシステムを標準装備しました。
空き巣狙いや不審者からしっかり家族を守るのも、大切なドアの役割。不正に開けにくいロックシステムは防犯の基本。「リシェントⅡ」にすれば、高い防犯性能でより安心した毎日が過ごせます。
侵入を諦めるまでの時間は人目を避ける侵入盗の約7割が5分で侵入できなければ断念すると回答。さまざまな防犯機能を組み合わせ、侵入に手間と時間をかけさせることが大切です。
解錠に時間がかかるカギほどドロボウから狙われにくいもの。『リシェントⅡ』は2ロックを標準装備。
シリンダー自体が不正解錠しづらい構造なので、ピッキングなどによる「施錠開け」対策に効果的です。
シリンダー自体が不正解錠しづらい構造なので、ピッキングなどによる「施錠開け」対策に効果的です。
■ピッキング対策に有効なDN(ディンプル)キー
耐ピッキング性能は10分以上。耐カム送り解錠性能は5分以上を誇ります。
耐ピッキング性能は10分以上。耐カム送り解錠性能は5分以上を誇ります。
※「ピッキング」とは、針金のような専用工具を、シリンダー部分に差し込み、解錠する手口。
鎌を持たないデッドボルト(カンヌキ)は、バール攻撃等のこじ破りに対し、ドア枠の受けからスライドして抜け、ドアが開いてしまうことがあります。鎌付きデッドボルトは、鎌がフックの役目となり、抜けにくい構造となっています。リシェントⅡは、3つの鎌付デッドボルトを採用。 こじ破りに対する抵抗力を高めています。
<アルミ仕様は2鎌となります。>
<アルミ仕様は2鎌となります。>
ボタンを押すだけで、サムターンの取り外しが可能。外出時や就寝時に外しておけば、万一ドアや窓ガラスに穴をあけられても、「サムターン回し」で開けられる心配がありません。

従来のサムターン

セキュリティサムターン (取り外した状態)
※「サムターン回し」とは、ドリルなどを使ってドアに穴を開けたり、ガラスを破った後、金属の棒を使ってドア内側のつまみ(サムターン)を回転させて解錠してしまう手口。
夏も爽快に、心地よい風が抜ける玄関へ。
ドアを閉めたまま風の通る玄関に。
採風タイプの玄関を選んでいただければ、さわやかな風を採り込んで、夏の熱気や湿気などもすっきりと。風の通り道になることで、玄関のジメジメや靴のニオイの問題も解決します。
防犯・防虫に配慮しながら、しっかり採風。
風を採り込みたいけど、ドアを開けっ放しにすると、防犯上も不安だし、虫が入ってきてしまう…。 そんなお悩みも、採風時にも高い防犯性を誇る採風ドアなら解消できます。
採風機構で節電&エコロジーな住まいへ。
採風に優れたドアで空気を循環させれば室温や湿度を保つ効率を高め、エアコンの電力やCO2の排出を低減できます。
※熱負荷計算プログラム「SMASHfor Windows」((財)建築環境・省エネルギー機構)を用いて、年間冷暖房負荷を算出。
暗くなりがちな玄関も、ドア次第でしっかり明るく。
窓を配置するスペースがなくても、北向きの玄関でも、大きなガラス開口のドアを選べば、たっぷり光を採り込めます。電気代の節約にもつながります。
リシェントⅡの採光スタイル。
大きなガラス開口のデザインなら、明かり採りの窓代わりにもなります。
大きなガラス開口がない場合も、子扉・袖で採光することができます。。
採光タイプでない玄関ドアでも、採光タイプの子扉や袖を組み合わせれば光を採り込めます。リシェントは、子扉採光標準装備です。
【OPTION】玄関をもっと便利&安心に。
エントリーシステム
ボタンを押すだけ。車のキーみたいな便利さです。
荷物を抱えながら、「カギはどこにしまったのかしら」そんな面倒がなくなります。「鍵かけたかな」そんな心配も無くなります。
室内からの解錠もスイッチひとつの簡単操作で、外出時も便利です。
●タッチキー操作でらくらく施解錠。
帰宅時
1、リモコンキーをバッグやポケットに入れておく。
2、ドアのボタンを押すと、2つのカギが自動で解錠。※1
3、ドアを開けて室内に入る。
4、ドアが閉まると、2つのカギが自動で閉まる。※2
2、ドアのボタンを押すと、2つのカギが自動で解錠。※1
3、ドアを開けて室内に入る。
4、ドアが閉まると、2つのカギが自動で閉まる。※2
※1 リモコンのボタンを押しての施解錠も可能です。
※2 手動でサムターンを開けた場合は自動で施錠しません。
外出時
1、リモコンキーをバッグやポケットに入れたまま、ドアのボタンを押す。※1
2、2つのカギが自動で解錠。
3、ドアを開けて室外に出る。
4、ドアが閉まると、2つのカギが自動で閉まる。※2
2、2つのカギが自動で解錠。
3、ドアを開けて室外に出る。
4、ドアが閉まると、2つのカギが自動で閉まる。※2
※1 リモコンのボタンを押しての施解錠も可能です。
※2 手動でサムターンを開けた場合は自動で施錠しません。
●家族みんなに使いやすい!